棚田のお米 of 愛菜市「農楽屋」

農楽屋とは農楽屋とは愛菜市「農楽屋」とは

棚田のお米棚田のお米棚田のお米

お子さまも安心安全お子さまも安心安全お子さまも安心安全

ふるさと兵庫県香美町と市川町ふるさと兵庫県香美町と市川町ふるさと兵庫県香美町と市川町

corebnner_tanadamai.gif

甘みを引き出す豊かな環境があります

tanada_1.jpg
棚田には、山からの美しい水が流れてきています。
そして、昼夜の温度差があり、夜が涼しく、夜に冷やすためのエネルギーを甘みを増すために使っています。
さらに、稲木干し(写真)をしているので、さかさまにした穂の方に甘みがいっておいしさが増しています。


たくさんの動植物が支え合ってます

kikyou.jpg
棚田は平地に比べ多くの自然が残り、そこに生息する在来種数も多く、棚田を守ることが生態系の保全にもなります。
その上、保水機能・治水機能など私たちの生活を育み、地域の伝統を守ることにもつながっています。

棚田を保全する環が広がっています

tanada_3.jpg
日本の食料自給率が約40%と非常に低い中、兵庫県香美町にて「あと5年もすれば棚田がなくなってしまう」という現地の方の生の声を聞きました。
その中、「棚田を保全したいけれど、自分の子どもには生活できない(収入が得られないから)引き継がせたくない」というジレンマがあることも知りました。
「そのような現状なら、自ら農業を行って生活できるモデルになれれば・・・」、「美しい棚田を将来につなげたい」との思いのもとに仲間を集い、棚田LOVER'sそして農楽屋の活動を始めました。
棚田の美しい景観やそこでの共同作業は私たちの豊かな心を育みます。
棚田を保全することで、自然環境保全や精神的に豊かな生活が実現できるのではと考え、都市住民や学生など農村の魅力をまだ知らない人たちに、農作業体験や棚田でコンサートなども通じてそのかけがえのない価値を発信しています。
それらの活動を通じて、子どもから大人、学生から社会人まで皆が協力し、生産と消費を結びつけ「美しい棚田を将来へつなげる」ことが、棚田LOVER'sそして農楽屋の目指すミッションです。